子育て、お出かけなど 「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム」で遊んでみました お子さんと「すごろく」で遊んでいますか?すごろくはサイコロを振ってでた目の数だけ進めるということで、数字を覚えたてのお子さんにはピッタリの遊びですよね。うちの長男も、電車のすごろくを幼稚園の年少の頃に始めて、何度も何度も同じゲームで遊んでい... 2025.01.23 子育て、お出かけなど
子育て、お出かけなど 御立岬公園のゴーカートに乗ったら想像以上にデカいコースだった お子さんと「ゴーカート」に乗りたいと思っていませんか?遊園地のゴーカートは、距離が短くおサイフにも厳しいところが多いですよね(*_*)御立岬公園のゴーカートは、一周1,060メートルのロングコース。道路の幅は広く、止まってる車なら追い抜こう... 2025.01.17 子育て、お出かけなど
Uncategorized 体調管理のためにに気をつけていること〜キレートレモンを飲んでみて〜 寒い冬の体調管理は、どうしていますか?子どもたちが風邪をひいたら、いろいろと困りますよね。学校や幼稚園は休まなきゃいけなくなるし、外で遊ぶこともできなくなるし・・・。うちでは、実家からもらったりスーパーで買ったりした柑橘類や果物、ビタミンC... 2025.01.10 Uncategorized
子育て、お出かけなど 二日市駅から太宰府天満宮まで3km、45分のウォーキング お正月のお参りはどこに行きますか?私は太宰府天満宮に20回以上行ったことがあります。今回は、家族の正月太り解消のため子どもたちと西鉄二日市駅から歩いて行ってみることにしました。西鉄二日市駅から太宰府天満宮までは、片道約3kmで45分かかりま... 2025.01.07 子育て、お出かけなど
子育て、お出かけなど 芦北海浜総合公園のローラーリュージュに3回乗ってみた 子どもたちを変わった乗り物に乗せて遊びたいと思いませんか?芦北海浜総合公園は、熊本県芦北町にある公園。山の斜面に作られたような公園で、いたる所から海が見えます。この芦北海浜総合公園にローラーリュージュという楽しそうな乗り物があるということで... 2025.01.01 子育て、お出かけなど
子育て、お出かけなど カードゲーム「もじぴったん」を購入して3年がたちました 子どもたちと家で楽しく遊べるゲームを探していませんか?ひらがなをやっと読めるようになった次男が2才、長男が5才くらいのときに「もじぴったん」を購入。ひらがなをやっと読めるくらいでは、難しすぎました(^_^;)今では次男も6才になり、たくさん... 2024.12.30 子育て、お出かけなど
子育て、お出かけなど 立花山 2024年12月登山レポート 福岡市東区から登れる立花山に登ってみたい、運動不足のお子さんと山に登りたい、と思っていませんか?最近ちょっとした運動に丁度よいと話題の低山。運動不足の自分と子どものために登りに行きました。長男は小学3年生。一度幼稚園の年長の頃にも登ったこと... 2024.12.21 子育て、お出かけなど
子育て、お出かけなど ハウステンボスに「船」で入国してみた ハウステンボスに船で出入国してみたいと思っていませんか?「ホテルオークラJRハウステンボス」に泊まると、専用ハーバーからハウステンボスに入出国できます。このオークラJRハウステンボスには何度か泊まったことがあり、いつも歩いて入出国していまし... 2024.12.13 子育て、お出かけなど
パソコン、電化製品など Googleフォトから大事な写真を消したら、スマホの端末からも消えた話 Googleフォトから写真を削除したら、スマホの端末からも写真が消えて困ったことはありませんか?Googleフォトは、スマホに保存した写真をパソコンでも簡単に見られるようになり、とても便利。でも動画とか保存しだすと、あっという間に15GBの... 2024.12.05 パソコン、電化製品など
パソコン、電化製品など Chromebookを実際に使ってみてWindowsよりも良かったところ4選 Chromebookを購入するか悩んでいませんか?私は軽いコンパクトなパソコンが欲しいと思い、LenovoのChromebook、IdeaPad Flex3i を購入しました。軽くてコンパクトなパソコンがほしいと思って購入しましたが、実際に... 2024.12.04 パソコン、電化製品など