雑記 居酒屋で働いていた義理兄から聞いたおいしい刺身の切り方 刺身が生臭いと感じたことはありませんか?家族との楽しい食卓。せっかくなら少しでもおいしく食べたいですよね。高知県にある市町村のふるさと納税の返礼品で、カツオのたたきのブロックを10柵ほど受け取りました。正月に実家に帰省したときに、持って帰っ... 2024.01.08 雑記
雑記 甘すぎないプロテイン。森永のジュニアプロテインとグリコのパワープロダクションを混ぜてみた 複数の種類のプロテインを混ぜて飲んだことはありますか?「甘いプロテインはおいしいんだけど、お腹がゆるくなっちゃう」「味が付いてないプロテインは飲みにくくて・・・」そんなことを思いながら、理想のプロテインを探し求めてる日々。アマゾンで見つけた... 2024.01.08 雑記
子育て、お出かけなど 【無料】シンプルな計算練習アプリ【広告なし】 シンプルな計算の練習ができるアプリの紹介です。幼稚園から小学生低学年向けの計算練習ができます。大人の方の脳トレにもいかがでしょうか!? 2023.09.07 子育て、お出かけなど雑記
雑記 海外ドラマ「フレンズ」で登場する英単語・フレーズ集 海外ドラマ フレンズでよく使われる単語やフレーズを集めました。初めてドラマを見る方は覚えてから見ると内容がわかりやすいと思います! 2023.08.12 雑記
雑記 百均の筋トレグッズ!プッシュアップバーを使ってみた 「プッシュアップバーを使ってみたいけど、すぐに使わなくなったらどうしよう」なんて思ったことはありませんか?腕立て伏せが効果的にできるといわれるプッシュアップバーが、100円ショップで300円で売ってたので買ってみました。箱を開けると、持ち手... 2023.08.11 雑記
子育て、お出かけなど 【無料で広告なし】かるたが2人でできる!かるた読み上げアプリ【Android】 かるたを二人で遊ぶためのアプリの紹介です。一人でかるたの練習にも使えると思います。使った感想もいただけるとうれしいです! 2023.07.24 子育て、お出かけなど雑記
仕事 【広告なし】画像を使って単語や名前を覚えるAndroidアプリ(Who Am I)の使い方【無料】 画像を見て単語を覚えるアプリの使い方の説明です。テスト用の画像とCSVファイルも用意しましたので、試しに使ってみてください。 2023.07.07 仕事雑記
パソコン、電化製品など Androidスマホの初期設定ができないときの対処法 新しいスマホの初期設定で「最低年齢に達していないため google アカウントを作成できません」と表示され、進めなくなったことはありませんか?結論から言うと、・グーグルアカウントの作成をすべていったんスキップ・ホーム画面まで表示させて、設定... 2023.03.25 パソコン、電化製品など
雑記 踏み台昇降をやってみてよかったこと3選 運動したいけど、時間がないといった悩みはありませんか?わたしは子供が生まれる前は週1回、ジョギングで10km近く走っていました。子供が生まれてからは時間を有効に使いたいので、今はジョギングをやめて踏み台昇降をやっています。踏み台昇降をやって... 2023.02.09 雑記