子育て、お出かけなど

子育て、お出かけなど

久留米サイクルファミリーパークでおもしろ自転車に乗ってきた

おもしろい自転車に乗ったり、マウンテンバイクのコースを走ってみたいと思いませんか?久留米サイクルファミリーパークは、福岡県久留米市にある自転車のテーマパーク。4人乗りの自転車や変わった形の自転車に乗ることもできるし、山などがデコボコしたマウ...
子育て、お出かけなど

「サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド」を息子たちと体験

あなたは男の子のお子さんとハーモニーランドに行くか、迷っていませんか?ハーモニーランドは、東京(サンリオピューロランド)と大分の2ヶ所にあるサンリオのテーマパークの一つ。結論から言うと、うちの息子2人の場合、上の子が小学校2年生になるころま...
子育て、お出かけなど

【紅葉もオススメ】夜須高原記念の森の楽しみ方

自然がいっぱいの公園で、体を思いっきり動かしたくなりませんか?夜須高原記念の森は、福岡県朝倉郡筑前町にある公園。夜須高原記念の森は、緑の山の中にヤスゴンと呼ばれる巨大な遊具や整備された広い芝生などがあり、小学3年生と幼稚園年長のうちの子ども...
子育て、お出かけなど

初めて家族で東京旅行。子連れでも楽しめた

家族でどこに旅行に行くか悩みませんか?うちには8歳と5歳の子どもがいますが、夏休みにどこに行くか悩んでいました。次男が新幹線が無料なのは今年までなこともあり、新幹線で東京まで行ってみることにしました!今回は、子連れで行く東京旅行の観光スポッ...
子育て、お出かけなど

初心者でも登りやすい天拝山。子どもと一緒に登ってみた

お子さんと山に登りたくないですか?ただ、いきなり標高の高い山に連れて行っても、子どもが最後まで登りきれるか心配ですよね。天拝山は、標高257mの初心者でも登りやすい山。大人の足なら、1時間くらいで登って下りることができます。うちの子どもは、...
子育て、お出かけなど

100円ショップのSwitch用 GRIP HOLDERの使用感【加工もしてみた】

Switchの片側だけのコントローラーが、小さいと思ったことはありませんか?1人でも2人でも出来るように作られているSwitchって凄いなぁと思っていましたが、慣れてくるとやっぱり小さくてちょっと持ちにくいと思うようになりました。そんなとき...
子育て、お出かけなど

何才から遊べる?ブロックス トライゴンで遊んだ感想

みんなでワイワイ遊べるゲームを探していませんか?「ブロックス」は、2〜4人でプラスチックのブロックを並べて遊ぶパズルゲーム。インターネットでとても面白いと評判で、「知育にも良いのかしら?」と思い購入してみました。結論から言うと、うちの長男は...
子育て、お出かけなど

子どもたちとアゲハチョウを卵から育てた

お子さんから虫を飼いたいと言われたことはありませんか?でも子どもはちゃんと面倒見てくれるかしら・・・なんて心配になりますよね。うちの子どもは虫好きですが、特にアゲハチョウは色がキレイなせいか飛んでいるのを見ると「アゲハチョウだ!」と喜んで追...
子育て、お出かけなど

ポケプラは何才から作れる?ポケプラを5才児といっしょに作ってみた

お子さんにプラモデルを買ってあげたいと思ったことはありませんか?でも、プラモデルってニッパーでパーツを切り取ったり、説明書を読みながら切り取ったパーツを組み合わせたりと、小さい子だとけっこう難しい作業ですよね。「まぁとりあえず子どもに作らせ...
子育て、お出かけなど

別府にある杉乃井ホテルの宙館に泊まった感想

杉乃井ホテルの「宙館」に泊まってみたいと思いませんか?杉乃井ホテルは「館」がいくつかあり、値段もかなり違うけど「何がどのくらい違う?」のか気になりますよね。わたしは宙館が建つ前から何度も杉乃井ホテルには泊まりましたが、宙館はグレードが高すぎ...