雑記 アイリスオーヤマのスーツケースKD-SCK スーツケースは何を買えばいいか迷いませんか?安いものでは数千円のものから2,3万円するものまで、色んな種類があって迷いますよね。以前は、親から譲ってもらったスーツケースを何も考えずに使っていましたが、ファスナーが壊れてしまったので仕方なく購... 2024.08.14 雑記
子育て、お出かけなど 初心者でも登りやすい天拝山。子どもと一緒に登ってみた お子さんと山に登りたくないですか?ただ、いきなり標高の高い山に連れて行っても、子どもが最後まで登りきれるか心配ですよね。天拝山は、標高257mの初心者でも登りやすい山。大人の足なら、1時間くらいで登って下りることができます。うちの子どもは、... 2024.08.11 子育て、お出かけなど雑記
雑記 徹底比較!セリアとダイソーのシェイカー プロテインシェイカーをどこで購入するか迷っていませんか?プロテイン専用のシェイカーは、500円から1,000円くらいするものまであり悩みますよね。私はダイソーのマルチシェイカーを1年以上使っており、どれだけ振っても漏れないのでとても気に入っ... 2024.07.17 雑記
雑記 福岡市博多区でランチ。中州川端の鈴懸本店【2025年7月再来店】 福岡に来て、ランチで何を食べるか迷っていませんか?福岡と言えばラーメンや海鮮料理、もつ鍋などおいしいものがたくさんあります。せっかく福岡に来たのであれば、福岡でしか食べられないものを食べたいですよね。「鈴懸」は福岡で1923年に創業した、老... 2024.07.05 雑記
仕事 ビジネスでもプライベートでも使いやすいコールマンのリュック。アウトビズスマート ビジネス用のリュックは種類がたくさんあって、どれを買ったらいいか迷いますよね。わたしは小さめの手さげもできるショルダーバッグを使っていましたが、仕事で荷物をたくさん入れる必要があり、リュックを買うことにしました。ビジネス用のリュックは、小さ... 2024.05.31 仕事雑記
雑記 プロテインを飲むのにおすすめ!100円ショップ(ダイソー)のマルチシェイカー 粉のプロテインが溶けなくて飲みにくいという悩みはありませんか?もしコップで混ぜて飲んでいるのなら、溶け残りが少ないシェイカーで混ぜるのがオススメです。ただプロテインを飲むだけのために、五百円〜千円以上もするシェイカーを買うのは少し悩みますよ... 2024.05.24 雑記
雑記 エレコムのダンベル(エクリア)を使ってみた 筋トレグッズといえばダンベルですよね。ただたくさんの種類のダンベルがあって、どれを買ったらいいのか悩みませんか?私はエレコムが販売しているダンベル(エクリア)を買ってみたので、使ってみた感想をご紹介します。ダンベルの特徴エレコムは電化製品の... 2024.04.28 雑記
雑記 タカラスタンダードの浄水カートリッジをLIXILの浄水器に取り付けみた Amazonで売ってるLIXILのカートリッジが本物か心配で、レビューを何時間も見続けたという人はいませんか?公式で買うのが間違いないと思いますが、ちょっと高くて私は躊躇してしまいました(+_+)そこでLIXILのOEMと言われているタカラ... 2024.03.02 雑記
雑記 居酒屋で働いていた義理兄から聞いたおいしい刺身の切り方 刺身が生臭いと感じたことはありませんか?家族との楽しい食卓。せっかくなら少しでもおいしく食べたいですよね。高知県にある市町村のふるさと納税の返礼品で、カツオのたたきのブロックを10柵ほど受け取りました。正月に実家に帰省したときに、持って帰っ... 2024.01.08 雑記
雑記 甘すぎないプロテイン。森永のジュニアプロテインとグリコのパワープロダクションを混ぜてみた 複数の種類のプロテインを混ぜて飲んだことはありますか?「甘いプロテインはおいしいんだけど、お腹がゆるくなっちゃう」「味が付いてないプロテインは飲みにくくて・・・」そんなことを思いながら、理想のプロテインを探し求めてる日々。アマゾンで見つけた... 2024.01.08 雑記