Chromebookを実際に使ってみてWindowsよりも良かったところ4選

パソコン、電化製品など

Chromebookを購入するか悩んでいませんか?

私は軽いコンパクトなパソコンが欲しいと思い、LenovoのChromebook、IdeaPad Flex3i を購入しました。

ChromebookのLenovo IdeaPad Flex 3iを使った感想
コンパクトなパソコンを探していませんか? 私は家にあるLenovoの「E595」というパソコンをいつも使っていますが、大きいので持ち運びは厳しいです。 どこでも気軽にブログを書けたらなぁと思って、昔、夫が購入してタンスの肥やしになっていたA...

軽くてコンパクトなパソコンがほしいと思って購入しましたが、実際に使ってみると使う前にはわからなかった、Windowsよりも良いところにいくつも気づきました。

以前、Chromebookを使い初めて戸惑ったことを書きましたが、今回は特に良かったことを中心にWindowsとの比較を含めて書いていきたいと思います。

起動が早い、だけじゃなく再起動も早い。

パソコンのフタを開けて10秒くらいで、パスワード入力画面になります。

実際に測ったところ、C214MAは10秒、IdeaPad Flex3iは7秒でパスワード入力画面になりました。

そして、シャットダウンも早い

ちなみに、うちにあるWindowsの「ThinkPad E595」はシャットダウンも遅いです(+_+)というかしばらく使っているうちになぜか遅くなり、今では数分かかることもあります。いつ終わるかわからないのは本当にストレスです。

画面は消えても、写真の下の方のボタン類の光がしばらく消えない

起動とシャットダウンが早いと、再起動も気兼ねなくできます。

パソコンをしばらく使っていると、OSのセキュリティの更新などが自動でダウンロードされることがありますよね。

Windowsは更新して「再起動してくだい」と表示されても、何分かかるかわからないのでスグには再起動する気にはなりません(~_~;)

Chromebookも「再起動してください」と表示されるのですが、数十秒で再起動できるので、お茶をちょっと飲むとかお手洗いに行ってたらすぐに終わるのがイイ感じ♪

また家で使っているC214MAもFlex3iもメモリが4GBしかないせいか、動作が不安定になることがありますが、そうなったらサクッと再起動を試すことも可能です。

今(とくに意味はなく)Flex3iを再起動してみたら、約20秒でブログを書く作業に戻れました(^_^)

動作が軽い

Chromebookは、評判どおり性能が低くても動作が軽かったです。

C214MAもFlex3iもメモリが4GBしかありませんが、インターネットを見たり、動画サイトを見る分にはぜんぜん問題ありません

ブラウザのChromeでタブを10枚くらい開いてしまう時がありますが、動きが遅くなる・・・とは感じられませんでした。

さすがに画像編集とかしだすと、不安定になることがあります・・・が、上に書いたように再起動すればだいたい元どおり使えるようになりますし、早いです。

Googleフォトで簡単な画像編集をすると、たまにこのようになる

もとの性能が低いせいかバッテリーもよく持ちますし、CPUが高温になりづらいのかファンレスなのも静かでうれしい

Windowsも性能が良ければ動作は軽いですが、長期間使っているとなんだか動きがにぶくなってる感じがします。

XPのままセキュリティ更新だけ続けてくれれば、これくらい軽くなったんじゃないかっていう感じです。

リーズナブルなので気軽に使える

新しいパソコンとかを買うとつい慎重に扱ってしまいますが、安いこともあり気軽に使えます。

コンパクトなので、バッグにもポンと入れて持ち運んじゃいますね

Chromebookは学校で使われている機種もあり、頑丈なモデルも多いです。

実際、うちにあるC214MAは周りが硬いゴム状のもので覆われていて、簡単には壊れなさそう。小学生の子どもの宿題用にも安心して使わせられています

価格ドットコムで検索したところ、5万円以下のWindowsパソコンはありますが、CPUの性能が低いものだったりメモリが4GBだったりと、まともに使えるか心配です。

これは購入する前の話になりますが、安いChromebookは性能が低いのはWindowsと同じです。でも性能が低くてもふつうに動くので、画面が大きいものから有名なメーカーまで色々と選べるのが良いですね。

セキュリティの更新が長い

ソフトウェアとセキュリティの更新が約10年と長いです。

Windowsはサポート期限がそこまで長くはなく、期限が切れるとセキュリティの更新ができなくなります。

Windowsは無料で最新バージョンに更新できることもありますが、パソコンが対応してないと更新できませんよね。

また、バージョンが変わったからと言って使いやすくなった感じもしませんし、新しいバージョンで今まで使っていたソフトが使えなくのも困ります。

それに比べるとChromebookは、10年間同じOSをサポートしてくれるというのはありがたいですね。今後どうなるかはわかりませんが・・・(^_^;)

Chromebookはセキュリティが高いのも良いところの1つ。

Windowsのように、セキュリティソフトを別に選んだり買ったりする必要がないのは気楽でした♪

おわりに

Chromebookを実際に使って良かったことを書いてみました。

今回は良かったことばかり書きましたが、エクセルでの細かい作業や動画編集などWindowsにしかできないこともあります。私の場合は、全部Chromebookで済むということはありませんでした

ChromebookにもOffice系のソフトがありますが、互換性がいまいちですし(使いやすいかは別として)慣れてしまったエクセルの操作とは違い少し違和感があります(^_^;)

Web版のエクセルも使ってみましたが、制限もあったり反応が遅かったりで、使い勝手はいまいちと感じました。

どちらも得意不得意があるので、上手に使い分けていきたいと思います♪

実際にChromebookを使ってみた次の記事もオススメです!

ChromebookのLenovo IdeaPad Flex 3iを使った感想
コンパクトなパソコンを探していませんか? 私は家にあるLenovoの「E595」というパソコンをいつも使っていますが、大きいので持ち運びは厳しいです。 どこでも気軽にブログを書けたらなぁと思って、昔、夫が購入してタンスの肥やしになっていたA...
ASUS C214MAを使った感想
子ども用のタブレットパソコンを探していませんか? うちにはASUSの「C214MA」というChromebookがなぜかありました。パートナーがタブレット代わりに使おうと購入しタンスに放置していたもの(+_+)。 子どもが小学3年生になってか...

コメント

タイトルとURLをコピーしました