【福岡市】小戸(おど)公園徹底ガイド!大型遊具・BBQ・釣りが楽しめる海辺の公園

子育て関係

福岡市の小戸公園がどんな公園か気になっていませんか?

福岡市の市街地からアクセス抜群の小戸公園は、緑豊かな自然と美しい海岸が魅力のスポットです。

大型遊具が2カ所あり、2025年5月にオープンした海辺のBBQ施設も大人気。

私は子どもが小さい頃から行っていますが、何度もリピートしている公園です。

今回は2025年10月に行って遊んできたので、ご紹介します。

小戸公園の駐車場、料金

小戸公園は、「1時間100円、最大500円」という市街地近くの公園としては良心的な駐車場料金。

駐車場名台数特徴
中央駐車場117台BBQガーデンに近い
北駐車場78台芝生広場に近い

今回、9月の日曜の10時半頃、中央駐車場に到着したところ、ほぼ満車でした。

小戸公園の中央駐車場

公共交通機関の場合、最寄りのJR筑肥線の下山門駅や姪浜駅から歩いて20分以上かかります。

姪浜駅からバスも出ていますが本数が少ないので、車での訪問が便利です。

遊び場徹底比較!タイプの違う大型遊具が2カ所

公園内には歩いて10分ほど離れた場所に、特色のある大型遊具が2カ所あります。

中央駐車場側の大型遊具の地図

1つは中央駐車場から歩いて10分ぐらいの場所にある遊具。

中央駐車場側の大型遊具

長い滑り台やロープ登りなどが複合した大型遊具で、子どもたちは登ったり下りたりとダイナミックに遊んでいました。

もう1つは北駐車場から歩いて10分くらいのところにある、芝生広場に近い遊具。

北駐車場側の大型遊具の地図

中型のザイルクライミングや雲梯(うんてい)、短めの滑り台などが、長く横に連なる複合遊具です。

北駐車場側の大型遊具

北駐車場側の遊具の方が、芝生でキャッチボールやかけっこも楽しめるためか、人が多くより賑わっていました。

芝生広場

2カ所とも全く違うタイプの遊具なので、はしごして楽しめました♪

今年5月オープン!小戸SEASIDE BBQ GARDEN

2025年5月にオープンした「小戸SEASIDE BBQ GARDEN」は、海のそばという最高のロケーションが魅力です。

小戸SEASIDE BBQ GARDEN

各テーブルに大きめのシェードが設置されているので、日差しやちょっとした雨を気にせずに快適に利用できそうでした。

各テーブルの様子

海辺で夕焼けを眺めながらのバーベキューは、きっと格別でしょうね!

小戸SEASIDE BBQ GARDENの受付

オシャレな受付。ドリンクもこちらで提供されていました。

公園でウォーキングや遊具を楽しんだ後に、バーベキューで食事……という過ごし方も楽しそう!と感じました。

釣りポイント、その他施設情報

遊具やバーベキュー以外の楽しみ方についてもご紹介します。

絶景の釣りポイント

小戸公園は海岸沿いにあるため、公園の北側で釣りを楽しんでいる方も多くいます。

釣りポイント(能古島側)

奥に見える島は能古島。

釣りポイント(海の中道側)

海の中道方面も見えました。景色の良さも魅力的なポイントです。

ドッグランは無い。でもワンちゃんとも楽しめる

ドッグランはありません。しかし犬を連れている方も多く、広大な芝生広場や海岸沿いの散歩道は、愛犬との散歩にぴったりだと思います!

小戸公園の海岸沿い

バスケットゴール

バスケットゴールが2カ所にありました。

バスケットゴールの地図

どちらも一人用でコートはなく、シュートの練習用といった印象でした。

バスケットゴール1
バスケットゴール2

おわりに

福岡市の小戸公園は、都心近郊にありながら、自然、遊び、レジャー(BBQ、釣り)がそろった、魅力の多い公園です。

広い敷地はジョギングや散歩にも最適で、今度はぜひバーベキューをしながら海辺の景色を楽しみたいなと思いました♪

コメント